こんばんは~。 「貧乏暇なし」とは、昔の人はウマイこと言ったモンですね~。
さてさて、SRのモデファイもかなり進んでおります。 完成目前!。
で、今回はリア周りの加工のお話をひとつ。・・・ふたつ。・・・それ以上。
ハブは定番のTDR用を使います。 リペイント済みで新品同様です~。 スポークを張る際も、「ぜったいキズ無しで!」と念を押して発注しました。
キズはオーナーさんがつけるモンですからね~。 ハブの再販激望。
キャリパーも定番のカニさんです。
最近削りのカッコイイのがブレンボから出ましたね。 ボルトオンできるのかな?。 このオーナーさんは、必ずや黒く染めてくれる事でしょう~。必ず・・・・。
しっかし、1KTローターとカニのサポート、私何個作ったんだろ~???って程、作りました、この組み合わせ。
マウント方法はリジットなので、サポートをカラーで挟み込み、締め上げって構造です。
フローティングしない限り、ここのクリアランスはいらないので・・・。 パットも斜めに減る事もありませんしね~。
さらにローターは、私お気に入りの某用のローターです。
1KTは外径210mmで厚みが5mm。 このローターは外径203mmで厚みが4.5mm。 きも~ち軽いです。
で、一番のポイントが、当たり幅がカニさんパットとドンピシャなんです!。 マニア~ック。 と、言ってもパットメーカーで微妙に大きさ変わるので、ドンピシャは大げさかな?。
1KTローターだと、内側の面が少し残るんですよね。 なんか流用感満点な感じで・・。 あと個人的意見で、1KTのローターって、ヤマハ用感が強い感じでイマイチ気になっていた(私だけだな・・・。)んですよね~。
でも、このローターは見慣れてない分、新鮮って感じ? ヤマハ感、薄れてない? てな感じでしょうか・・・。 マニア~ック。
なんか、「それ専用」みたいな感じで、好んで使っております。 ヘンタイですみません・・・。。
以上、また報告いたします~。
でわ。 ばいならならいば。
コメントを残す