MK様、XT500の作業、②。


毎度、おはようございます~。

この時期、 風呂上りに、また汗かくと、ちょっぴり損した気分。   そんな気分の、フジタケです・・・。

さてさて。

前回に引き続き、「MK様、XT500作業。」実践編。 で参ります~。

さっそく、レッツゴー。


まず、初めに着いていた、3GWのマニホーは、5mmほど長く、スピゴットとの径も違うみたいなんで、却下。
手持ちのマニホーで、イロイロ実験です。 
結果、XTのSTDマニホー(SRで言う、85’以前のマニホー)を加工する方法で行ってみました。


スピゴット・アイドルスクリューを短く加工し、ミリ単位のクリアランスながら、干渉無しでなんとか取り付け完了~。  
ただ、外すのが「知恵の輪」状態でタイヘンですが・・・。


ウオタニさんのIGコイルを取り付けです。  フレーム加工無しで取り付けるブラケットを製作しました。


リア、ストップランプスイッチのステーを、SUSにて製作。  
ためしにSRのSTDを取って見ましたが、ビミョーに使えませんでした・・・残念。


XT500用、と思われる、アメリカンエキパイを加工です・・・。
高確率で、そのまま付かない「USA」パーツ・・・。   もう、慣れっこデス・・・。

サイレンサーが意外と重かったので、振動対策も考えつつ、エキパイ部分もフレームとラバーマウントしました。   純正?ヒートガードも装着。


ナンバープレートステーは、コンナ感じです。 あえて「ガッチ止め」しないで、ラバーでユルユルにしてみました~。 
前方1個のラバーは、上あご(フェンダー内側)に当てるだけ、作戦です・・・。


KEDO製、アルミサイドカバーは、純正の「プリッ」っと入るステーが無いので、こしらえました。  
再塗装、お願いします・・・。


一番頭を悩ませたのが、ココ!。 
フレームも塗装済みなので、ノーマルの取り付けステーを生かしつつ、SRの電装系を背負い込みます。  
まずはバッテリーボックスを造ってから、増築増築って感じですね~。


んで、こんなカンジに取り付きました~。 
HIDのバラスト(?)も装着。 振動が心配だったので、さらに柔らかめのラバーでマウントしました。


そして作業が完了し、無事に引渡し致しました。  お待たせしました。 有り難うございました~。

「完成したら、ゼヒ見せてください~。」と、お願いしたので、また完成車両を紹介させていただきます~。

以上、「XT500の作業」の巻。 でした。

では、また次回~。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

“MK様、XT500の作業、②。” への4件のフィードバック

  1. NARIのアバター
    NARI

    Unknown
    いいねぇ かなりカッチョええですな
    この「素」ですがなにか?的な美しさ
    うーん素敵だ♪
    匠の技がひかりますね
    >「プリッ」っと入るステー
    笑いました

    ほ ほしく なって・・・ 自粛モード発動

  2. MKのアバター
    MK

    お世話になりました!
    さっそくブログネタにしていただきありがとうございます!
    今回、車両の最終仕上げ段階で、素人がお手上げの問題をムチャ振りしたにもかかわらず、全て完璧な職人技で解決していただき、大変感謝しております。
    このXTは自分好みにかなり妄想を爆発させながら、コツコツとレストア作業をすすめてきましたが、やはり藤竹さんをはじめとしたプロの方達の協力があってこそ具現化できたのだとしみじみ思います。さすがですね。

    おかげさまで走り出す日も間近となりました。
    日常の足としてガンガン乗る予定です。
    また頼ることもあるかと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします!

  3. ふじきん。のアバター
    ふじきん。

    NARIさま。
    毎度です。  コメント有り難うございます~。

    実物はさらに素敵、でしたよ~。

    「プリッ」っと入るステー、正式名称、何て言うんですかね???。

    自粛?、レッツびぎん!。

  4. ふじきん。のアバター
    ふじきん。

    MKさま。
    どうもです~。  コメント有り難うございます。

    こちらこそ、ありがとうございました~。 楽しく作業させていただきました~。

    完成、楽しみにしております~。

    ゼヒ、遊びに来てくださいませ~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です