毎度、ご無沙汰でございます~。
ご無沙汰すぎて、ブログのアップ方法が、ぎこちなく なってた・・・、 海老タケです・・・。
ブログの、遅い正月休み(早い春休み、とも言う)を頂いておりました~(オトナの言い訳)。
・・・さてさて。
相変わらずの、裏方全開!。 でありまして・・・、 ネタが・・・。 あぁぁ、ネタが・・・。
そんなこんな(どんなこんな?)で、 先日納めたばかりの、新鮮なネタ でお送りいたします。
ZRXのテールパイプを製作いたします~。
「テールパイプが接地してしまう。」との事で、奥に追い込むラインで、エビエビで製作です。
では、GO~。
まずは、指定されたサイレンサー位置を元に、テールパイプの大まかなラインを考えます。
エビエビの間に、できるだけストレートは造りたくないので、集合部からサイレンサーまでの大きなS字を
イメージしつつ、パイプのRを決めていきます。
そして、目標、R250 で。
ピースの細かさも考えつつ、角度を付けつつ、パイプをカットします。
ピースは細かい方がカッコイイのですが・・・・。細かすぎると・・・、ゴニョゴニョゴニョ・・・・。
OILフィルターの「もっこし」部分もかわしつつ、 バンク角も考え、追い込みつつ、
できるだけストレートを付けないように、あーでもないこーでもない、しつつ・・・。
ひとまず、ラインは決定~。
これから、ポジショナー無しの、溶接の旅が、始まります・・・・。
行って来ます・・・。
ただ今戻りました・・・。
サイレンサーの「ドン付き」リング、スプリングフックも装着し、完成であります~。
そして車体に装着し、サイレンサーのステーを製作、溶接いたしました。
バンド無しで 「スッキリ。」でございます。
エンブレムのリクエストを頂きましたので、「パツコーン。」と・・・。
サイレンサーは、ワタクシ製ではないので、「お、おじゃましま~す・・・。」という心境で貼らせて頂きました・・・。
「おじゃま、してま~す・・・」。
という訳で、無事に納車させて頂きました。 有り難うございました~。
今回は以上です~。
ではでは、 また次回~。
コメントを残す