毎度でございます。
駐車場付きの、「本屋さん」が減ったせい(に、している・・・。)?で、 最近、とてもリサーチ不足・・・。
二輪業界の情報難民・・・。 フジタケです・・・。
あぁ~、 最新情報収集活動(立読み)。 したいな~・・・・。
・・・・さてさて。
今回は、「YZ450Fの、サーキット仕立て加工。」の巻。 でございます。
メーカーが、土の上での性能を考え抜いた車両を、 ポンっと、サーキット仕立てしてしまうのも、少し忍びない・・・。
様な気もしますが・・・・。
まぁ、こんな車両もあってイイんでありましょう~(ね?)。 きっと~(ね?)。
という思考回路で参ります・・・。
オーナー様の、「ココをこうこうこう・・・。」という指示の元、作業開始でございます~。
まずは、ホイールの付け替えから・・・。
持ち込んで頂いた、車種別のモタードホイール・・・・。 寸法が変わらなかったり、違いがミリ単位だったりと、
金属加工屋の 本領を、あまり発揮せずに、無事完了・・・・。
う~ん・・・。 逆の意味で 加工屋泣かせ・・・・トホホ。
続きまして、 水温センサー用のボスを、メーター側のサイズに合わせまして、 製作・溶接であります・・・。
完了。
続続まして、O2センサー用のボスを、製作・溶接であります・・・。
最近、ボスの根元の「破損&クラック」を、よく見かけますので、補強の「バンソコ」しておきました・・・。
きっと長持ち・・・。
完了。
シートレール すら、 もうイチイチ カッコイイぜ~。 と、感じる。 ヤマハ党のわたくし・・・・。
サーキット走行の定番。 キャッチタンクを、アルミで 製作・装着。であります。
せっかく買った、ビードローラー。 使ってみました・・・。 ラバーマウントで、完了。
そして、サイレンサーの出口キャップを、大口径に追加工で、あります・・・。
ノーマルのままですと、サーキットでは、ヌケが悪すぎる・・・。 との事でございました・・・。
最後に、スタンドフックのボスを、製作・溶接。 でございました~。
これで、スタンドUPも 安心ですね~。
アンダーカウルは、オーナーさんが取り付ける。という事で、当方の作業は 以上で完了であります~。
と、いう訳で、今回の車両。
けっこう色んなヒトから、 「レスポンスがスゲーよ!。スゲーの!。」
と、聞かされておりましたが、残念ながら当方でエンジンは掛けられませんでした・・・。 無念・・・。
そんなに スゴイ!?、レスポンス・・・。 経験したかったな~。 という感想でありました・・・。
以上。
ではでは。 また次回~。
コメントを残す