毎度でございます。
ネタが 旬を逃しそうなので、 新鮮なうちに、ご提供。
やればできる・・・。 ホメられて伸びる中年。 フジタケです・・・。
・・・・さてさて。
前回に引き続き、
「山中湖イベンツ」用に造りました、当社初のデモ車の「製作記」をダラダラと、しばらく書き続けます・・・。
の、第二回目。 でございます・・・。
あと4~5回は、続きますんで・・・。 何とぞ 宜しく・・・。
では・・・。
という訳で。 進行方向も決まりましたので、さっそくボトム部分を 加工して参ります~。
ちなみに、コレはSTD状態。でございます・・・。 マジックラインが、ザックリな加工目標・・・。
そして、汎用機械をフルに活用し、加工完了。 で、ございます~。
ちなみに・・・。アクスルを締め上げるM6の方向も、逆方向へ・・・。
そしてそして、大昔に製作し、大事~に 取って置きました、TZ25用の可変オフセットの三つ又・・・。
ついに使う時が やって参りました・・・。
SRに合わせて ステムシャフトを製作。「ソフトサラダ」を食いながら組み立てます・・・。
ちなみに、テーパーローラーベアリングは 深い拘りは全く無く・・・。
在庫が有った。 それだけ なのデス・・・・。
装着♪。 うーむ・・・。
そして、フォークを挿しまして、しばし、ニヤニヤ・・・。
さ、次。 サポート、造りましょ。
フェンダーステーの位置。の兼ね合いも考えつつ、サポート形状を 決めていきます・・・。
何個か、実寸で絵を書きまして、チョキチョキして 合わせてみます・・・。
ココを時間を掛けてやりすぎると、何が良くて何がカッコ悪いんだか、よく解らなくなって参ります・・・。
なので、「あるていど」で、直感優先~。
そして、材料にケガキまして、ボール盤 & コンター & ベルサン で 仕上げていきます・・・。
飛びまして・・・。
ホイールカラー類を 採寸・製作。 サポートにも、チョイチョイ~と、加工を施しまして・・・。
仮組みで こんなカンジで御座います・・・。
うむ。 見たこと無いのが 出来てきた♪。 寝れネ~♪。
という訳で、今回は以上です・・・。
まだまだ、続きます・・・。
では、また次回~。
コメントを残す