まいどでございます。
スイカ を 「カプッ」 と 行きまして、 種の 「ガリっ」 が イヤの為、 甘噛み しつつ・・・
の、 「ガリっ」 で、 「ふはあーぁ」 と、意気消沈・・・。 そんな初夏。 フジタケです・・・。
なので、タネは 先に、派。 出来るだけ・・・。 メロンも悩むよネ~・・・。
・・・さてさて。
今回も「883、オフロード化」の作業。 で御座います・・・。
何度も書いている気がしますが、 まーだまだ 続きます・・・ このシリーズ・・・。
と、そんなこんななこんかい。
どうぞ~。
んと、いう訳で、進めて参ります。
ステム裏側の、フェンダー取り付け穴ピッチと、持ち込んで頂きました、フェンダーの穴位置が、
違いましたので、アダプター的な・・・サポート的な・・・。
そんなBKT、アルミで製作でございます・・・。
フェンダーの、「おなか部」と フレームが干渉しますので、可能な限り、ナナメります~。
車検用? としまして?、 ハンドルロック用、 「南京錠あな」 も、一緒に・・・。
で、こんなカンジで完成。
一応、採寸して製作しましたが、 それにしても、の、 神クリ(神のクリアランス)でありまして・・・、
今年の運を ココで使うという・・・・ネ・・。
南京錠、通るかな・・・???。
ハンドルのストッパー部も、角度増す為に削られるのであれば、 小さいBKT部は、再度つくり変え、
デスネ~・・・。 BKTが小さくてヨカッタ~・・・。
ハイ。 次~。
続きまして~。 サイドスタンドの 大元 を こさえて行きます~。
持ち込んで頂いた、BMW純正スタンドに、「納まる角度。」 「出る角度。」を合わせまして、
パソコンでCAD打ち、 そして レーザー屋さんで 切ってもらいます~。
エッジも、ラインも、シャープにできるので、 ココの部分は、レーザー屋さんに 頼んじゃいます・・・
ワタクシ的。
足りない厚み分は、旋盤でカラー製作・溶接って順番デス・・・。
ダミーエンジンを 乗せた状態から、 車体の倒れ具合、足の着く角度。等々 吟味いたしまして、取り付け場所、角度が、決定~。
で 裏側に、補強を ガーッツリ入れまして、「エアー・ハーングONっっ!」対策。致しました・・・。
根元と、スプリングが引っかかるトコロ位までは、純正・・・。
で、同径パイプで、欲しい長さに 伸ばします・・・。
で、足っぺた付けて、 引っかけの ポッチ つけて・・・、完成~ですっ・・・。
納まり具合は、こんなカンジ・・・。
この納まり具合 で、オーナー様と ひと悶着、ありまして・・・。
「オフロード・スタンドの根元は、スイングアーム・ピボット付近ん!」を主張するワタクシと、
「スポーツスター・純正と同じ位の、エンジンの真ん中あたりから生やしてぃ!」派の、
オーナー様と・・・・。
まぁ・・・。 結論は、ご覧の通りでございます・・・・。 ちゃ、リ~ン・・・・。
はい。 次次~。
はい。 シフトペダルの 軸受け。 を こさえます~。
ペダルの長さ(アフリカツイン純正)的に、 「軸は、ステップバーに近づけたい!」って事で、
こんなカンジのブラケットを アルミで製作致しました・・・。
何だか、整備性が どーんどん悪くなってゆく・・・予感・・・。
オーナーさま希望で、 ブラケットと、ステップの「やぐら」を、「共締めしたーい!」 という訳で、
共締め 致します・・・。 ちゃ、リ~ン・・・。
基本、エンジンマウントって 少々バカ穴なので、エンジンの搭載の仕方によっては、穴位置がズレる
恐れがありますので、厚み方向は、あえてアルミのカラーを挟み、
(足りなかったら足す。多すぎたら無くすが出来る様~)、 穴方向は、少々バカ穴君にて・・・。
そんな、製作者の、キ・モ・チ・・・。
そして、持ち込んで頂きました、エンジン側の、純正・アームを、ペダルとの比 を考えつつ、短く加工。
シフトロッドも製作。 致しまして、 ざざっと シフト側、 完了でございます~。
ふぅ・・・ ひと段落・・・。
という訳で、 今回は以上です~。
ではまた次回~。
コメントを残す