まいどでございます。
最近の 世の中って・・・ ブログ 更新してるヒト・・・ 少なく、なくなくないですか・・・???。 あれ?
と、思うと がぜん ブログ、 ガンバロ思う あまのじゃく・・・。 こじらせ中年、 フジタケです・・・。
この、 メンドクサイ性格・・・。 最近、 疲れつつ 有りつつ・・・。
・・・・さてさて。
という訳で、 さっそく前回からの続き、 進めて参ります~
クラッチ、完結編。 でございます・・・。
内容 若干 薄めとなっとりますが・・・。
生き残りました 2個を、TZ250の軸部分と、製作しました、「カシメピン」 とで、合体させます・・・。
ん~。 何だか 製品みたいだ・・・。
で、こんなカンジで・・・。
中身に、 ゴムのダンパーが入っております・・・。
一応、硬質アルマイト。 掛けときました・・・。 溶かしやすいのかしら・・・???。
そして、無事 車体に装着・・・。 何ともスペシャリティーな・・・。 2個、溶けたケド・・・。
外身(バスケット?)は作れましても、 中身はムリ。 という事で、 ホンダ・RS250R用を 流用加工致します・・・。
「裏面の厚み」 と、 中心の 「セレーション部」 を、TZ250に合わせ 加工致しました~。
溶接性の悪い 鋳物を 強引に溶接・・・。
のち、 古巣の徒歩圏内にありました 「ブローチ加工」 屋さんにて、TZ250と同寸の 「ギザギザ」 を、
切ってもらいました・・・。 「合う型が有って、よかった~。」 と・・・。
そして・・・
クラッチのプレート類を納めまして、「一番外プレートを押し出す部」 の寸法を、合わせカラー を製作致しまして・・・。
無事合体。 と・・・。
スプリングを、押さえますカラーも 皿ビス にしまして シャレオツ に、お仕上げ致しまして・・・。
で、さらに カラーを 金色に染めまして、無事完了いたしました・・・。
で、 結果は・・・・。 ね? どうだったんでしょうね・・・???。 おお昔なので、忘れてしまいました・・・。
我ながら、よ~やったわ~・・・。 と 思いつつ・・・ このシリーズ あと1回、 続きます・・・。
ではまた次回・・・
コメントを残す