ヤマハSR400・フロントホイールとディスクローター、変えました。編。


まいどでございます。

ものすごーく 集中してまして、 ふと「あれ? 鼻水垂れてこない・・・」 と気が付いた途端、「つー。」と垂れるアレ・・・。
病は気から?系、花粉症保持者・・・。  フジタケです・・・。

何だか 今年はキツイ気がする・・・。   気がする系・・・???。

・・・さてさて。
今回は、去年末ごろ? にありました、SRイベンツの「見せびらかし車両の手直し。」の巻。 でございます・・・。
あまりにも、同じネタ(車両)を使いまわしてるので、 少し仕様を変えて臨む事に致します・・・。

自分の車両でありますので、「やってみたかった事をするんだ~!」を モットーに 進めて参ります~。
では、GO~。


まずは、フロントディスクローターの インナー、造ります・・・。
思った以上に外径が大きく、 当方の旋盤で ギリギリサイス でございました・・・。  あ~よかった。


大きくて薄い系は、 刃物がビビるので、 主軸回転は、虫がとまる位 ゆーっくり回します・・・。
つまりは、 ものすごーく 時間がかかります・・・。  でも、スマホ持ちなんで、へっちゃらっす・・・。


そして、 インナーのブランク 完成~。 (写真は裏側・・・)


次に、 ヌキのデザイン、考えます・・・。  原寸でプリントアウトし、 イメージを膨らませます・・・。
まずは、 同じ径、連続 バージョン・・・。


余すところなく、 ドリリング バージョン・・・。    ちょっとウルサイ・・・。


大、中、大、中、バージョン・・・。   んんん~・・・。


大、中、大、中 の、 少し大きい バージョン・・・。     ん。ない。


で、結果 こうなりました~。   結局、こねくり回さず、 シンプルバージョンで決着。
ちなみに、内径、取り付けPCDは 流用が利きやすい(?)、ヤマハ系 に致しました~。


続きまして、 車体側寸法に合わせまして、 ホイールのハブ ぎゅんぎゅん、削ります~。


どかーん! と飛んで、完成です・・・。
シングルディスク仕様です~。  なので こんなカンジです・・・。


そして、仮組して こんな塩梅です・・・。    思った以上に・・・ いや、ビックリする位 ボリューミーでした・・・。
バネ下のホニャララ~ に、逆行しとります・・・。


反対側は ホイールのデザインが ちゃんと 見れますね~。
あ、遅ればせながら、 取り付けホイールは みんなダイスキ(?) ミッチェル・シケイン さんです・・・。
やっと、前後ホイールのデザインが合いました~。


そして、ワタクシ個人的、んどーーーしても CP2696を フォークの前に付けてみたい!!! を 実践してみました・・・。
年代的に ギリセーフ???  と、自分に言い聞かせます・・・。


ローター、ホイールも含め、前に履いていた、マルケジーニ+ブレンボ320 との重量の違いに 驚きつつ・・・。
マルケジーニが優秀すぎる。 という事に致します・・・。


そして、ホイール、ハブ、サポートを黒く。  インナーを 硬質アルマイト処理いたしまして、 完成です~。
(カッコイイ、ブレーキホースの取り回しが難しい・・・ 現状不満足でございまして・・・。)

ちなみに、マフラーの白は  427コブラ  イメージです・・・。念の為・・・。

以上、そんなこんなな 作業でございました~。

ではまた次回。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です