ヤマハ・TT500、作業 再開致しました。その④。


まいどでございます。

今日の天気は、
「秋」が来た時の幸せを倍増させる為の試練だ!   秋だ! 秋が待ち遠しいぞーお!。  という自己暗示・・・。 うだってる、フジタケです・・・。

あまり深く考えず、 ひたすら水分を補給する日々・・・。  でございます・・・。

・・・さてさて。
今回も、「TT500の販売車両、作業進行報告編。」 でございます・・・。

たぬしいエンジンの組み立て! を、進めつつ、 純正部品を待ちつつ、車体を進めつつ、の今回でございます・・・。

きっと、エンジンの部品類も「新しいに越したことはないっ」と思いますが・・・。 予算も考えつつ、ですと その選別に悩んでおります・・・。
難しい所でございますね・・・。

そんな今回・・・。

第一回目。↓
ヤマハ・TT500、作業 再開致しました。その①。

第二回目。↓
ヤマハ・TT500、作業 再開致しました。その②。

第三回目。↓
ヤマハ・TT500、作業 再開致しました。その③。
(コピペしてくださいませ)


という訳で、2液性ウレタンで、お化粧致しました・・・。
つや消し黒なので、きっとプロ(?)並みの仕上がり・・・。  きっと・・・。


予定通り、電気系は SRのCDIにしてしまいますので、 ポイント点火部分にメクラ蓋、致しました。
内側からⅯ6のネジ止め方式なので、すっぽ抜ける事は無いでしょう・・・。


では、組み立て進めます・・・。   
キレイに洗浄いたしまして、 穴という穴。 スキマというスキマ。 エアブローしまくり致します・・・。
また、工業人の基本(?) バリ取りを全角に致します・・・。  のち、自分の手を切るリスクが無くなりますゆえ・・・。
結構、鋭利なエンジンパーツ・・・。


ベアリングの取り付け作業は、当方「けとばし」で進めます・・・。
垂直に動きますので、結構ベンリ で御座いまして・・・。


そして完了。  すべてのベアリング、 新品に致しました。 キモチがエエ・・・。


で、まずは ケースにクランクを 引っ張り入れます・・・。  マニュアル通り・・・。


シフトフォークを新品へ・・・。  
自分の車両にも施しました、シフトドラムの山々パーツ、 メリハリのよさそうなSR用に交換いたします・・・。


ミッション一式は そのまま使いまわします。 端部のワッシャーシム?は 新品へ・・・。
シフトドラムも、SRのとはカタチが違うので、そのまま使います・・・。

で、忘れものは無いか?? マニュアルで確認しつつ・・・。


ケース反対側も 自作の特工で 引っ張り入れます・・・。  確認しながら ゆっくり慎重に・・・。


そして腰下完成~。  エンジンスタンドに乗せまして、 やっと安定致しました・・・。


クラッチ・アームの軸、ベアリングも  手前のみ 交換いたしました・・・。
奥の1個は どうやって取るんでしょう・・・ね???。


オイルポンプも 傷が多かったので、 手持ちの程度の良いSR用に変更致しました。  オイルシールも新品へ・・・。
組付け時、シールを傷めない様に 軸のシャフトはピカピカに磨いておきます・・・。

左が元々付いてたモノです・・・。  ネジの本数も少ないですね・・・。


クラッチのバスケット(??)も アタリが強くてギザギザでしたので、SR用のモノと交換いたしました。
ポイントを駆動する歯車も取りまして、 SRのスペーサ、取り付けております・・・。
カムチェーンも新品へ・・・。


SRのバルブに付け替えましたインテーク側のポート・・・。
大きくなったバルブに合わせまして 形状を混合気になったつもりで、リューターで整えました・・・。
1か所で済むのが、SR系エンジンの イイところ・・・。 楽しいうちに作業が終わる・・・という・・。


新たにエンジン用部品も到着致しましたので、 組み立ても進めて参ります・・・。   新品ってイイなぁ~・・・。

という訳で、今回ご紹介してます TT500は、販売車両になります。

ご興味がありましたら、直接メールにて「TT500について。」と、お問い合わせください。
fuji-kin?wb3.so-net.ne.jp( ?マークを@に替えて送信して下さい。)

販売予定価格、車両の内容、ご質問、等々 お返事させて頂きます。
以上、宜しくご検討くださいませ。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です