KTM・640DUKEⅡの作業①。

毎度おはようございます~。

ついに今年も来てしまいました・・・・・・。  花粉の野郎・・・。

あ~あ~ぁ・・・、 ゆううつの日々の始まりです・・・。  トホホ・・・。

 

さ~。 さてさて。

今回は640デュークⅡの作業の巻き、でございます。

このオーナーさんは、古くからの「お知り合い」なので、ごゆるりと、打ち合わせしながら進めてまいります~。

 中古なので、イロイロと壊れている部分も修理しつつ、好みに合わせて作業していきます。

さっそくフロント周りから~。

さっそく作業開始です。  まずはステムベアリング交換です。

フレームがOILタンクになっている車両(SRも含め)は、ステムのグリスも流れやすい様な気がするので、

ちょびっと耐熱のグリスを、塗り塗りします。

 

国産の車両に触り慣れていると、外国製オートバイの構造にカルチャーショックを受ける事が多々。

「コレでイイのか~!?」 とか 「そうだよね~コレでイイんだよね~。」 とかとか。

いい勉強になりますね~。 日々勉強~!。

KTM・LC4のエンジンは、FCRにすると、激変! だそうなので、激変していただく事にします・・・。

できれば、パワーフィルターをつけたいので、良いサイズを模索中~。 なかなかナイス。

「STDのブレーキタッチが好みでない。」  そうなので、タッチ界の王様、ラジアルマスターへ変更です。

カップは、古巣の「ミニマル」を装着。  ハンドルポストのラバーも新品へ。 ポストは黒く染めました。

KTMは(?)、アルミ地のままの部品が多いですね~。  お手入れがタイヘンそうです・・・。

アルマイトのかけ甲斐がある。 とも言います・・・ネ。

サポートを製作して、キャリパーは、ひとつ前のレーシングへ。  ローターも拘りの鋳鉄・・・。  

サビ注意。です~。

せっかくFCRで「激変」していただくので、エキパイも、より効率の良い形状へ~。

さ~、激変激変~。 楽しみ楽しみ~。

というわけで、 この作業は、空き時間にポチポチ進めますので、また後日、ごゆるりと・・・。

今回は以上です~。

ではまた次回~。

 


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

“KTM・640DUKEⅡの作業①。” への2件のフィードバック

  1. ミニトレおやじのアバター
    ミニトレおやじ

    Unknown
    進行具合を確認にお伺い致します

  2. ふじきん。のアバター
    ふじきん。

    ミニトレおやじ様。
    あ、はい、おねがいします~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です