KTM・640 DUKEⅡ ひとまず完成。


毎度でございます~。  

もう、すっかり 秋 ですね~。  サイコ~ ですね~。  イイ季節 ですね~。

                                      おはこんばんちは。  フジタケ~です。

・・・・さてさて。

細かいネタを拾っていくってトコロで、 今回は、フジタケの「独り言」にお付き合いくださいませ~。

ひとまず、完成。致しました DUKEⅡ。の ご報告 で御座います。
 
放置期間も長かった?せいか、エンジン周りにイロイロ、出来事は起こりましたが、無事に完治し、
走り回っております~。

ざっと見た感じでは、ホイールの色と、マフラーが変わってる。 レベルですが、 コマゴマと、「俺流」を 
施してみました~。


KTMはオレンジってイメージが強いみたいで、 なんか「カワサキみたい。」とよく言われます・・・。
カワサキみたい と言いますか・・・  虫 みたい・・・。

当時の新車価格と比例(?)しまして、サスはWPだし。 ブレーキもブレンボだし。 ホイールもBBSだし・・・。  
と、ブランド好きのワタクシ と致しましても、変えるトコロがない・・・。 

やり甲斐が無いな~ぁ・・・。  といったカンジでございます・・・。


あまのじゃく精神を発揮し、マフラーはステンレスで製作。 
DUKEのアイデンテテーを無視し、一本出しへ。 サイレンサーのみチタン製になっております。
サイレンサー内部に 詰め物をし、音量はジェントル仕様(ワタシが思うにレベルで!)になっております~。

キャブレターは FCR41へ。  もうゴキゲンです~。
あまりにも ゴキゲンが良すぎて疲れるので、加速ポンプを外してみようか? 考え中の今日この頃・・・。

スイングアームとドリブンスプロケは 黒く染めました。 多少の質感アップ。 かしら・・・?。
KTM的? 年式的? モデル的?。なぜか、アルミ地肌のままの部品が多く、黒く染めまくり であります~。


キャリパーは、旧ブレンボを装着。 ローターは鋳鉄製へ。    
左キックは、ど~うしても やむをえない最終手段として使う 時が来ない限り、使う事はないと思われ・・・。
どー考えても、力が入らない 気が・・・。     慣れかしら???。

ブローバイの、OILミスト切りミニタンクも製作・装着。   排出はエアクリーナーボックス内へ~。


横広がりのオフロードバーが馴染めず、手前に引けてるリゾマのハンドルバーに変更~。
ウインカースイッチ、セルスイッチ、スロットルホルダー、は国産の物と交換。  
グリップは、もちろん! TZグリップ。 でございます・・・。

マスターカップは、ミニマルタイプ。 と、ミラーはモーフィングミラー。と 
古巣・クラフトマンの製品になっております~。(宣伝)


ナンバーステーも新たに製作しました。
二次減速比も、ノーマルの17:38から、15:40 と、かなりショートへ変更しました。 
これでやっとこ、車の流れに乗ってもストレス無く、いいカンジになりました~。

あとは、今の時期(秋)でも、車の流れに乗ってると、回りだすファン と、 
荷物の搭載力の無さ、 を、何とかしたいな~。  何て、今日この頃 で御座います。

という訳で、今回は以上です~。

では また次回~。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

“KTM・640 DUKEⅡ ひとまず完成。” への1件のコメント

  1. おじさんのアバター
    おじさん

    Unknown
    私のDUKE2はキャブをFCRに変えて乗りやすくなりました。
    ただ、キャブとエキパイの隙間が5ミリくらいしかありません。
    一応は熱の影響はなさそうですが。
    また、ノーマルのエキパイは二股に分かれる部分の曲りがきつく、以前には対策部品もありましたが今では入手困難です。
    ということで、エキパイの加工を依頼しようかな、と考えております。
    DUKE690も持っているのですが、バイクに乗れるのもあと10年。最後に乗るのはDUKE2かなー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です