Tmk様、CRF450+MD30のエンジン乗せて、から・・・の作業。その⑤。


まいどでございます。

車両、整備中・・・。
「んん???」(クンクン・・・)       「んんん~???」(くんくんくん・・・)
なんだ? この「う〇ち」スメル・・・・。

と、ふと横に・・・  PBの、ドライバーがある確率・・・ 120%。   
                                      未だに慣れない・・・・フジタケです・・・。

PBの柄 う〇こ の スメル・・・   何とか なんないんですかね~???。
毎回、ビックリ!してしまうっす・・・。   「あれ?、私、う〇ち、踏んだ???」つって・・。

・・・さてさて。

今回は、前回の予告通り、「シートレール完結編」でございます・・・。
画像で説明しますと、 「あっ!」ちゅ~ま。 でございますが・・・。

そこそこ悩みつつ進めております・・・。
そんな苦悩(?)な日々・・・・。    どうぞ~。


という訳で~。  上側を決めましてから、下側を検討いたします・・・。

拾ってきた画像より、タレ具合を確認いたします・・・。
少々ズレても問題なさそうです・・・(という結論が出るまでの脳内妄想シュミレーションたるや・・・ブツブツ・・・)。

パンタジャッキ、大活躍・・・。


細かいお話・・・。  CRF250は、サイレンサーが2本です・・・。
んで、中間パイプのねじ止め部が、 450はフレームに。250はシートレール側についちょります・・・。
フレーム側を残すか・・・削り取るか・・・。 悩みます・・。

んが、サイレンサーと中間パイプの位置関係は、レール側で完結しとるので、画像の様に、
レール側のこし、フレーム側カット。 致しました~。


そして、こんな形状で 継ぎ足します・・・。

STDが鍛造品で丸っこいので、付け足す方も、できる限り、丸っこく・・・。   できる限り・・・・。


反対側は、 こんなカンジでございます・・・。
インロー部分を長くし、 パイプ側面から「プラグ溶接」致しました~。   きっと安心♪。   
こちらも丸っこく・・・。  できるだけ・・・。


クリーナーボックス、他外装類を 装着しまして、  あんばい確認、でございます・・・。
ん。  ノーマル同等の納まり具合・・・。  よしよし。


の、予定が・・・・。
250のボックスのダクト部が、450のフレーム部に干渉しまして、納まりませんで・・・・。


フレーム裏側の リブ形状 も確認しつつ、オーナー様にも確認取りつつ、 削り込みます・・・。 
そう、それはまるで ノーマルの様に・・・。  精神でぎゃんぎゃん。 削り込むのであります・・・。


そしてそして、
無事に納まり、 無事にボルト4本が刺さり、 無事にシートレールの取り付け加工が完了~。
致しました・・・。

と、さささ、  次~。
という訳で、 次回もまだまだ 続きます・・・。   

オートバイを1台、 走らせるまでの製作、加工作業は、地味~に 細々と、こまごまと・・・。 
まだまだありまして・・・。

もうしばらく、お付き合いくださいませ~。

ではまた次回~。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です