XT500、ビンテージオフ計画⑥。


まいどでございます。

え、ええ~・・・・・・・・・・・・・。       ・・・・・・・・・。
                                            フジタケです・・・。

・・・・さてさて。
という訳で、 今回も、引き続き、 「ビンテージオフ計画」 の巻。 でございます・・・。

アイデアの ヒラメキ待ち。 と、当方の 「やる気スイッチ」 待ち。 と・・・。
そんな、 進み具合。 な訳でして・・・。

1/1、プラモデル感覚で、 楽しく、 すすめちょります・・・。 (つまりは、楽しく感じなければ 進まない 訳で・・・)
  
そのプラモデルに 乗って 楽しめる なんて・・・ むふふ。   という・・・。   


はい。  細かいトコ、  進めて参ります・・・。   すり減って ガタついております、 ステップの軸・・・。

バーナーで、 赤めまして ハンマーで トンテンカン 叩き、 穴径を 萎ませます・・・。
のち、リーマーで 穴径を 仕上げ。


で、 社外製・ワイドステップ に、  XTの ペダルの 根元 を 合体。

取れたら、 きっと、イタイ ので、 気持ちを込めまして 溶接・・・。


取り付け部分は、 XT・ノーマル方法にて。    完了。
よくよく見ますと・・・   不思議な止め方です・・・。


定番? の、 ホンダ・XR 純正オイルクーラー。  #6ユニオン に 溶接変更 致しました・・・。
これで、 オイル・ラインの 自由度 がUP・・・。

焦げた シルバー色 は、のち タッチUP 致します・・・。

このコア なんだか、 生産中止 との 噂が・・・。    今のうち、もう1個、買っときますか・・・・ね?。


でで、 後ろ・ブレーキ周りを 進めます。
リアのブレーキ、 ドラムのパネルが フローティングマウントですので、  フレーム側に 「取り出し部。」 を、
追加いたしました・・・。

現状 点付けで、 本溶接 は、 一番最後、  フレーム分解時まで、 取っておきます・・・。
今の この状態ですと、キレイに溶接する自信が ございませぬゆえ・・・。


ででで、。   出来るだけ、 平行に引っ張ります・・・。
ちなみに・・・。  
トルクロッドの 肉ヌキ は、 モテギの コレクションホール で勉強しました、  ホンダ・ワークスレーサー の、
オマージュ。 となっております・・・。 (ただ、やってみたかった。 という・・・。)


そして、  「HL500風味」 の車両を 造る際の、  世界中(!?)の悩み・・・。
「ブレーキのロッドを、どう引っ張るのか?」の件・・・。 
他と、同じ。  じゃツマランし・・・。   悩みます・・・。


まぁ~、 自分のなので、  たぶん 誰もやっていない? あまり見かけない方法、
「ワイヤーで引っ張ってみる作戦。」 で、  進めてみる事にします・・・。

次回は、 この 「ひっぱり」 部分を  より詳しく・・・。    を、予定しちょります・・・。
超~ピンポイント ですが・・・。  よろしくお付き合いくださいませ・・・。

以上。
ではまた次回。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です