こんばんは~。
「どうしたの?」って位、更新しまくり、フジタケです。
さて、本日は良い天気すぎ!、でしたので、外に出して、冬眠前の写真おば・・・。
あらためて、この車両が現役で走っていたのは、90年代初め~半ば位だそうです。
時代を感じさせる、低いサイレンサー、92’TZ250のでかいシートカウル、 白いマルケの3本スポーク・・・・、
あえて、新しい物を入れないで、当時の雰囲気を残しつつ、直しました。
元々、走っていた車両だったので、大きな作り物はせずに、細かい手直しがほとんどでした。
車両の部品を作る作業と、走らせる為の作業と、またゼンゼン違うんですよね~。
走らせる為の作業が、結構~時間かかって、楽しませてもらいました。
バイクいじりは楽しいスね~。
で、今回の作り物は・・・・・。
レーサーには、どうしてもやりたくなってしまう、シフトアームのサポートBKT。
前にも書きましたが、タンコロレーサーは、特にシフトミスが大敵なので・・・・。
チェーンローラーも取り付けました。
ローラーの付ける位置も、 チェーンの下側がピンと張った時(エンブレ時)、にローラーがチェーンに、触れるか触れないかの位置にしています。
できるだけアンチスクワットに影響させないように・・・。
細かく言うと、ファイナル変えたり、車高変えれば、微妙に変わってきてしまうのですが・・・・。 気は心~。
SRレーサーでもやってみた、 「ブリーザ取り出し口増量」をしてみました。
理屈的に「ノーマルよりはいいだろう~?。 よね?。」との考えから・・・。
SRもそうですが、ヘッド付近からブリーザを抜くと、ミストが多く出るみたいですね~。
クラッチの上の所からは、あまり出ませんでした・・・。
あとは、OILタンク作ったり、キャッチタンク作ったり、ステップ周りを作り変えたり、メーター・電装系のステーを作り変えたり、・・・・ってな作業でした・・。
今回の走行会でも、「うわ~なつかしい~!」 「まだあったの?」 なんて、よく言われました~。
私の知ってる限りでも、各地に4台のエキスパートシングル車両が冬眠してますね。
また、フルグリッド、なんて時代が来るのでしょうか~???。
レースが無いか・・・。
あんだけ居た、ES-1の車両はどこ行っちゃったんでしょうね~???
やっぱり、走り慣れたツクバを走りたいですね~。
なれない車両、なれないコースではイマイチ、乗りやすいのか、速いのか、楽しいのか、んじゃないのか、
ピンと来ませんしね~。
また、何か新しい事を始めたときは、またブログで紹介させて頂きます~。
以上、NICO-SRXの巻。 でした~。
コメントを残す